子供の頃からの憧れ! 荒川岳・赤石岳

登山記録 2022

活動データ

2022.07.15(金) 2泊3日 長野・山梨

タイム:21:20
距離:31.5km
上り:3319m
下り:3314m
カロリー:12022kcal
平均ペース:標準 90~110%

■YAMAPの記録

子供の頃からの憧れ! 荒川岳・赤石岳 / ささけんさんの荒川岳・東岳(悪沢岳)・前岳・中岳・赤石岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ
荒川岳・赤石岳に行ってきました! 実家は長野県飯田市で南アルプスの荒川岳や赤石岳がとても綺麗に見えます。子供の頃は学校の登下校で、毎日のように南アルプスを見て育ちました。学校の校歌にも赤石がでてくるほどシンボルの山です。登山が上達したらい

活動詳細

荒川岳・赤石岳に行ってきました!

実家は長野県飯田市で南アルプスの荒川岳や赤石岳がとても綺麗に見えます。子供の頃は学校の登下校で、毎日のように南アルプスを見て育ちました。学校の校歌にも赤石がでてくるほどシンボルの山です。登山が上達したらいつか登頂したいと思っていました。今回やっと念願をかなえることができました。

天気には恵まれませんでしたが、南アルプスの核心部に行けて大満足の登山になりました。塩見岳や聖岳・光岳にもいつか行ってみたいです。

日本百名山の達成率37%になりました!

<百名山マップ>

百名山マップ
百名山マップ 「ささけん」が登頂した百名山を紹介! Googleマップの機能を使用して百名山マップを作成しました。 以下のリンクから百名山マップを起動できます。 「赤い」マーク:登頂した百名山 「青い」マーク:これから登頂する百名山 マーク...

■1日目

椹島(さわらじま)、千枚小屋

樹林帯の中をひたすら登っていきます。標高差1700mを7時間かけて登りました。ずっと上りで景色もまったく無い中を登っていくのがとても大変でした。

■2日目

千枚小屋、千枚岳、丸山、荒川東岳(悪沢岳)、荒川中岳、荒川前岳、小赤石岳、赤石岳、赤石小屋

ロングコースなので3時半に出発。10時間かかりました。天気は曇りでしたが、赤石岳、荒川三山、塩見岳の雄大な眺めを見ることができ、遠くには中央アルプス、富士山も見ることができました。荒川東岳から赤石岳までは、素晴らしい景色を眺めながら楽しく歩くことができる良いコースでした。ただ、荒川東岳と荒川中岳の間、荒川中岳と小赤石岳の間はかなりのアップダウンがあります。標高差が1500m/1500mなので結構ハードです。

■3日目

赤石小屋、椹島(さわらじま)

再び樹林帯の中をひたすら下山していきます。下りは3時間くらいであっという間でした。



場所


写真

■1日目 椹島(さわらじま)を出発! 椹島は広くて気持ちが良い場所です

少し歩くと吊り橋を渡ります

この吊り橋はとても怖かった 足場が狭いし、とても揺れます

遠くにかすかに山頂が見えます 赤石かな?

千枚小屋に泊まりました 今日の登りは厳しかったな・・・ ゆっくり休みます

夕方、千枚小屋から富士山がうっすら見えました!

■2日目 千枚小屋を3時半に出発 最初の千枚岳です

千枚岳を越えると少し険しい場所があります

とんがってる

ここは綺麗な花畑でした!

次の丸山まであと少し

丸山に到着 次はいよいよ荒川東岳(悪沢岳)です!

荒川東岳(悪沢岳)に到着しました! うれしい!

まだ6時前で誰もいません しかたなく自撮り

休んでいたら後ろの方が来ました! 写真撮っていただきました! ありがとうございました!

もう1枚 写真を撮って頂いた方とは下山時まですっと同じペースで何度もお会いしました

荒川東岳を越えると素晴らしい景色が現れました! 赤石岳、あなたに会いたかった! 雄大です!

目前に大きな荒川中岳! 荒川東岳から一旦かなり下ります

さぁ、ここから登り返し 頂上に荒川避難小屋が小さく見えます

今回の旅でやりたかった事! 故郷の飯田市を見る 肉眼では見えませんでしたが、この雲の下に多分あります

赤石岳までのルートが良く見えます かなり遠いですね

荒川中岳までまだまだ登っていきます

おっ、雲がとれて山頂がひょっこり現れました もしかしてあなたは!

間違いありません! 塩見岳です! うれしい!

中央アルプスも良く見えます!

遠くに富士山がうっすら!

絶景を堪能している間に塩見岳の雲が取れました! 素晴らしい!

子供の頃、父親にあの尖っている山は? と聞いて塩見岳と教えてもらったのを思い出します

荒川避難小屋に到着 少し休ませて頂きました!

荒川中岳に到着!

荒川前岳に到着! これで荒川三山を制覇! リュックを置いてきた場所まで戻ります 真っすぐ行くと塩見岳の方へ行きます

柵に囲まれた広い花畑 ここは凄いです!

一面に広がる花!

大聖寺平という場所です この辺りは広々としていて、緩やかな道が続き、気持ちよく歩けます

気持ち良い道を進みます 手前は小赤石岳の肩、奥が小赤石岳です! 赤石岳はまだまだその先

振り返ると荒川中岳 かなり歩いてきました

歩いているときはさほど感じませんでしたが、結構険しい道ですね

荒川東岳も奥に見えます こうやって見るとここまで良く歩いてきたなと思います

赤石岳はまだまだ先です 手前の小赤石岳の肩までが結構きつい

やっと小赤石岳到着! この先の赤石小屋との分岐でリュックを置いていよいよ赤石岳へ登ります!

赤石岳到着! またしても誰もいないので自撮り

こっちの標識でも1枚

 

休んでいたら後ろの方が来ました! 写真撮っていただきました! ありがとうございました!

赤石小屋までは結構険しいです 水場が結構あり、渡るときは石が滑るので注意!

こういう場所もいっぱいあります

富士見平という場所です 晴れていればきっと富士山が・・・

■3日目 昨日は赤石小屋にお世話になりました 隣のベテランの方に聖岳・光岳や塩見岳のコースを色々と教えて頂きました!

方向的に聖岳!? と思いましたが多分手前の山です みんな聖聖と騒いでいましたが

赤石岳! ありがとうございました!

帰りに白樺荘というところで赤石温泉に入りました! ここの温泉は気持ちよかったです!

コメント