伊豆をのんびり一周 ~南伊豆編~

旅行記録 2025

活動内容

2025.04.09(水) 日帰り

冬の季節はスキーや温泉を楽しみましたが、あっという間に過ぎ去り、気がつけば桜が美しい春がやってきました。桜といえば、真っ先に思い浮かんだのが伊豆です。

伊豆の桜の名所を巡る旅を計画するなかで、東伊豆の熱海や伊東、南伊豆の下田、中伊豆の修善寺には何度も訪れたことがありましたが、西伊豆にはまだ行ったことがありませんでした。そこで今回は、せっかくなので伊豆をのんびり一周する、ちょっと贅沢な旅を計画することにしました。

①東伊豆編 ・・・ 熱海、伊東、伊豆高原
②南伊豆編 ・・・ 下田
③西伊豆編 ・・・ 松崎温泉、堂ヶ島、黄金崎、土肥温泉
④中伊豆編 ・・・ 修善寺、沼津

==========

それでは第二弾、南伊豆編です。

🔷下田

下田にはこれまでゴルフと食事を目的に、何度か訪れたことがありましたが、観光はあまりしていなかったため、今回はランチと散歩を目的に足を運びました。

下田といえば、やはり「金目鯛」。下田港は金目鯛の水揚げ量が日本一だそうです。美味しい金目鯛を求めて、下田港にある「市場の食堂 金目亭」へ行ってきました。地金目、島金目、平金目の三種が乗った「金目の三色丼」は、驚くほど美味しく、特に島金目の柔らかさが気に入りました。

伊豆三景の一つ、「寝姿山」の展望台も楽しみにしていた場所です。展望台からは下田港を一望でき、絶景を堪能できました。山頂は遊歩道が整備されており、色とりどりの花々に囲まれながらの散策はとても気持ち良かったです。

最後に下田で有名な「ペリーロード」をのんびりと散歩し、下田から西伊豆の松崎温泉へバスで移動しました。

場所



アクセス

写真

コメント