活動内容
2025.01.17(金)~ 2025.01.19(日) 2泊3日
毎年恒例の志賀高原へ行ってきました!
志賀高原スキー場は、長野県にある日本最大級のスキーリゾートです。18のスキー場が連結し、80以上のコースがあり、初心者から上級者まで楽しめます。雪質は良質なパウダースノーで、温泉や絶景も魅力です。
1日目はあいにくの天気でしたが、2日目と3日目は晴天に恵まれ、美しい景色を眺めながら気持ちよくスキーを楽しむことができました。
特に、2日目に訪れた「焼額山」と「寺子屋」、3日目の「横手山」からの絶景は圧巻でした。普段は曇りがちな横手山ですが、今回は本当に珍しく晴天の景色を満喫できました。
美しい写真をたくさん撮影しましたので、ぜひご覧ください!
🔷宿泊
ホテルアララギ
https://www.shigakogen.jp/araragi
・料金:2泊(夕・朝食付) 23,000円
・一ノ瀬スキー場の目の前で便利
🔷滑走コース
<1日目>
・一ノ瀬ファミリースキー場
・高天ヶ原マンモススキー場
・東舘山スキー場
・西舘山スキー場
・ジャイアントスキー場
<2日目>
・一ノ瀬ダイアモンドスキー場
・焼額山スキー場
・奥志賀高原スキー場
・一ノ瀬ファミリースキー場
・寺子屋スキー場
<3日目>
・一ノ瀬ファミリースキー場
・西舘山スキー場
(バス:志賀高原山の駅 ⇒ 熊の湯)
・熊の湯スキー場
・横手山スキー場
・渋峠スキー場
(バス:横手山第1リフト ⇒ 志賀高原山の駅(乗り換え) ⇒ 一ノ瀬)
🔷リフト券
1日券:8,000円
2日券:14,800円
3日券:22.100円
4時間券:6,500円(利用した中央エリア限定はもう少し安かった)
今回、1日目は4時間券、2~3日目は2日券を利用しました。
🔷コースマップ

場所
アクセス
往路


長野駅東口 09:10 奥志賀行き ⇒ 一ノ瀬 10:44
運賃 2,300円 (乗車前にバス停で係員から購入)
復路

一ノ瀬 17:37 長野駅東口行き ⇒ 長野駅東口 19:20
運賃 2,300円 (降車時に後払い)

写真

一ノ瀬にあるホテルアララギに到着しました

1日目は天気が悪く写真はこれだけ

美味しかったです

シンプルな朝食が美味しいですね

まだ曇っています


天気が良くなってきました

蔵王の樹氷を思い出します

焼額山方面



5本くらい滑りました

チキンカツカレー

一ノ瀬方面が雲海になっています!


後ろの雲海も良い

寺子屋、一ノ瀬、高天ヶ原が一望できます!

寺子屋が晴れているのは珍しいです


美味しかったです

朝食はバイキング(日曜日は人が多いからかな)
アホみたいに食べてお昼は食べれませんでした

ここから見る北アルプスの景色が好きです



太陽と雲が綺麗







ストックの左は群馬県、右は長野県です
ホテルの真ん中が県境








山の名前が分からない・・・①

山の名前が分からない・・・②

蕎麦(山菜+きのこ+生卵)
来月の白馬も楽しみ!
コメント