スキー

★旅行記録 2025

かぐらでスキー!

活動内容2025.03.01(土)~ 2025.03.02(日) 1泊2日かぐらスキー場に行ってきました!かぐらスキー場は、新潟県南魚沼郡湯沢町にある大規模なスキー場で、豊富な積雪量とロングシーズンが魅力です。標高1,845mの田代エリアか...
★旅行記録 2025

白馬でスキー!

活動内容2025.02.07(金)~ 2025.02.09(日) 2泊3日大好きな白馬へ行ってきました!「HAKUBA VALLEY」は長野県北部に広がる日本最大級のスキーリゾートで、10のスキー場が集結。1998年長野オリンピックの舞台と...
★旅行記録 2025

志賀高原でスキー!

活動内容2025.01.17(金)~ 2025.01.19(日) 2泊3日毎年恒例の志賀高原へ行ってきました!志賀高原スキー場は、長野県にある日本最大級のスキーリゾートです。18のスキー場が連結し、80以上のコースがあり、初心者から上級者ま...
★旅行記録 2024

蔵王温泉(山形県)

活動内容2024.12.24(火)~ 2024.12.26(木) 2泊3日山形県を南北に横断する旅に出かけてきました!第四弾の目的地は「蔵王温泉」。蔵王温泉は、山形県にある歴史ある温泉地で、1900年以上の伝統を誇ります。強酸性の硫黄泉が特...
★旅行記録 2024

野沢温泉でスキー♪

活動データ2024.03.10(日) 1泊2日 長野活動詳細野沢温泉スキー場へ1泊2日で行ってきました。二日目は雲ひとつない青空で綺麗な景色を見ながら滑ることができました。宿泊はいつも利用している「満月」さん。食事がとても美味しかったです。...
★旅行記録 2024

苗場スキー場・かぐらスキー場

活動データ2024.02.23(金) 1泊2日 新潟活動詳細「苗場スキー場」と「かぐらスキー場」へ1泊2日で行ってきました!3連休でしたので、どこも人で賑わっていました。1990年頃のスキーブームを思い出されるような活気がありました。1日目...
★旅行記録 2024

志賀高原でスキー!

活動データ2024.1.13(土) 2泊3日 長野活動詳細志賀高原へ2泊3日でスキーに行ってきました!1日目と3日目は天候が悪かったのですが、2日目は雲一つない真っ青な空で最高の天気でした。2日目の写真が多めですが、綺麗な写真が撮れましたの...
★旅行記録 2023

越後湯沢の三山でスキー!

活動データ2023.12.27(水) 1泊2日 新潟活動詳細越後湯沢へスキーに行ってきました!三山共通リフト券で三つのスキー場を回ってきました。二日券で14,000円と少し高いですが、三山を楽しめますのでお勧めです!・石打丸山スキー場・ガー...
★旅行記録 2023

野沢温泉でスキー!

活動データ2023.03.4(土) 2泊3日 長野活動詳細毎年恒例の野沢温泉でのスキーに行ってきました。スキー場も素晴らしいですが、温泉も素晴らしいので毎年リピートしてます!場所写真
★旅行記録 2023

志賀高原でスキー!

活動データ2023.01.28(土) 2泊3日 長野活動詳細毎年恒例の志賀高原でのスキーに行ってきました。■今回、滑ったスキー場・一ノ瀬ファミリースキー場・東館山スキー場・西館山スキー場・ジャイアントスキー場・高天原マンモススキー場・一ノ瀬...
★旅行記録 2023

白馬でスキー!

活動データ2023.01.08(土) 2泊3日 長野活動詳細大好きな白馬に行ってきました。夏は登山、冬はスキーといつもお世話になっています。白馬バレー共通リフト券でいつも白馬スキーを楽しんでいます。白馬バレー共通リフト券では、10ヵ所のスキ...
★旅行記録 2022

野沢温泉 No.2

活動データ2022.03.12(土) 2泊3日 長野活動詳細街の風情と硫黄の匂いと素敵な温泉野沢温泉、大好きです!写真
★旅行記録 2022

野沢温泉 No.1

活動データ2022.03.11(金) 2泊3日 長野活動詳細いい天気!気持ちいい!写真
★旅行記録 2022

白馬 No.4

活動データ2022.02.20(日) 2泊3日 長野活動詳細白馬3日目白馬五竜スキー場に行ってきました。五竜は約25年ぶりです。チャンピオンを見て記憶が一気に蘇りました。今でも以前と同様にチャンピオンを滑れる体力があって良かったなと、時の流...
★旅行記録 2022

白馬 No.3

活動データ2022.02.19(土) 2泊3日 長野活動詳細白馬2日目八方尾根スキー場から栂池高原スキー場へ移動しました。白馬岳がとても近くで見れて興奮してしまいます!写真
★旅行記録 2022

白馬 No.2

活動データ2022.02.19(土) 2泊3日 長野活動詳細今日は天気が良く、白馬岳、五竜岳がとても綺麗です!写真
★旅行記録 2022

白馬 No.1

活動データ2022.02.18(金) 2泊3日 長野活動詳細白馬八方尾根スキー場去年、鹿島槍ヶ岳から唐松岳へ縦走したのが懐かしく思いました。夏と冬では雰囲気が違いますね。冬の白馬も大好きです!写真
★旅行記録 2022

志賀高原 No.4

活動データ2022.01.10(月) 2泊3日 長野活動詳細志賀高原三日目は、焼額山、奧志賀へ三日間すべて天気がよく、周りの山々がとても綺麗でした!横手山から奧志賀まで志賀高原を堪能しました次は白馬か野沢温泉かなー写真
★旅行記録 2022

志賀高原 No.3

活動データ2022.01.09(日) 2泊3日 長野活動詳細標高2,300mにあるパン屋さん 焼きたてで美味しい!写真
★旅行記録 2022

志賀高原 No.2

活動データ2022.01.09(日) 2泊3日 長野活動詳細三連休で志賀高原スキー場へきています。二日目は横手山まで足を伸ばして行ってきました。横手山山頂や渋峠はいつも猛吹雪が多かったのですが、今日は久しぶりの晴天でした。横手山のお隣にある...