★旅行記録 2024 仙台で食べた牛タンが美味しかった! 活動内容2024.12.26(木) 日帰り山形県を南北に横断する旅に出かけてきました!最後の目的地は山形ではないですが「仙台」。山形駅から新幹線で東京へ帰ることもできましたが、せっかくなのでバスで1時間ほどの仙台へ寄り道し、本場の牛タンを楽... 2024.12.26 ★旅行記録 2024地域-東北天候-晴季節-冬(12月~02月)
★旅行記録 2024 蔵王温泉(山形県) 活動内容2024.12.24(火)~ 2024.12.26(木) 2泊3日山形県を南北に横断する旅に出かけてきました!第四弾の目的地は「蔵王温泉」。蔵王温泉は、山形県にある歴史ある温泉地で、1900年以上の伝統を誇ります。強酸性の硫黄泉が特... 2024.12.24 ★旅行記録 2024地域-東北天候-晴季節-冬(12月~02月)温泉記録
★旅行記録 2024 銀山温泉(山形県) 活動内容2024.12.23(月) 日帰り山形県を南北に横断する旅に出かけてきました!第三弾の目的地は「銀山温泉」。今回の旅で一番楽しみにしていたのが銀山温泉でした。銀山温泉は、山形県尾花沢市にある、大正ロマン漂う温泉街です。川沿いに立ち並... 2024.12.23 ★旅行記録 2024地域-東北天候-雪季節-冬(12月~02月)温泉記録
★旅行記録 2024 天童温泉(山形県) 活動内容2024.12.22(日)~ 2024.12.24(火) 2泊3日山形県を南北に横断する旅に出かけてきました!第二弾の目的地は「天童温泉」。天童市は、将棋の駒の生産地として有名な町で、市内には将棋をテーマにした公園やオブジェが点在し... 2024.12.22 ★旅行記録 2024地域-東北天候-雪季節-冬(12月~02月)温泉記録
★旅行記録 2024 米沢で食べた米沢牛が美味しかった! 活動内容2024.12.22(日) 日帰り山形県を南北に横断する旅に出かけてきました!第一弾の目的地は「米沢市」。「米沢牛」と「上杉神社」を楽しみに訪れました。米沢牛は、人気店の「べこや」でいただきました。米沢牛ステーキ重(4,200円)は... 2024.12.22 ★旅行記録 2024地域-東北天候-雪季節-冬(12月~02月)