季節-秋(09月~11月)

★登山記録 2025

武尊山 剣ヶ峰山へ続く稜線が綺麗でした🥰

活動内容2025.09.17(水) 日帰り武尊山へ行ってきました!「ぶそんやま」と読んでしまいそうですが、正しくは「ほたかやま」と読みます。山名は日本武尊(やまとたけるのみこと)に由来しているそうです。先週登る予定でしたが天気が悪く、一週間...
★登山記録 2025

雨の中の高尾山☔️

活動内容2025.09.13(土) 日帰り高尾山へ行ってきました!登り:6号路下り:1号路残念ながら天気が悪く、途中で雨が降ってきてしまったため、目的地の小仏城山までは行かず、もみじ台で引き返すことにしました。いまいちな天気ではありましたが...
★旅行記録 2024

名勝「天竜峡」が素晴らしかった🥰

活動内容2024.11.15(金) 日帰り長野県飯田市にある名勝「天竜峡」へ行ってきました!天竜峡は実家からすぐ近くにあり、これまで何度も訪れたことがありましたが、秋の紅葉の時期には一度も訪れていませんでした。今回は紅葉の時期とタイミングが...
★登山記録 2024

高尾山 紅葉の下で乾杯🍺

活動内容2024.11.09(土) 日帰り高尾山を経由して、その先にある「もみじ台」まで紅葉を見に行ってきました!登り:6号路(現在は登り専用)下り:1号路さすがに紅葉シーズンで多くの人が訪れていました。紅葉は少し早かったかもしれませんが、...
★旅行記録 2024

昼神温泉(長野県)

活動内容2024.11.06(水) 日帰り用事があり、故郷である長野県飯田市に帰省しました。少しバタバタしていましたが、無事に用事も終わり、疲れていたので近くの「昼神温泉」へ行ってきました。飯田駅からは信南バスで約40分ほどで到着します。た...
★旅行記録 2024

別府温泉(大分県)

活動内容2024.10.25(金)~ 2024.10.26(土) 1泊2日大分県の「別府温泉」へ行ってきました。湯布院温泉、黒川温泉、阿蘇内牧温泉と温泉巡りを楽しんできましたが、今回はその最後となる第四弾、別府温泉にやってきました。====...
★登山記録 2024

九州遠征③ 祖母山「品格の山」 百名山53座目

活動内容2024.10.25(金) 日帰り大分県の祖母山へ行ってきました!祖母山は深田久弥さんが「九州の山々の中でも、特に優れた山」と評価している山です。「品格の山」として百名山に加えられています。大分県の豊後竹田(ぶんごたけた)駅から、祖...
★登山記録 2024

九州遠征② 阿蘇山 大自然の大迫力に大感動 百名山52座目

活動内容2024.10.24(木) 日帰り熊本県の阿蘇山へ行ってきました!先日、大分県の久住山を登った後、黒川温泉や阿蘇内牧温泉でゆっくりと過ごしました。今回は九州遠征第二弾、阿蘇山です。阿蘇駅から阿蘇火山線バスで阿蘇山頂ターミナルへ向かい...
★旅行記録 2024

阿蘇内牧温泉(熊本県)

活動内容2024.10.23(水)~ 2024.10.25(金) 2泊3日熊本県の「阿蘇内牧温泉」へ行ってきました。湯布院温泉、黒川温泉と温泉巡りを楽しんできましたが、今回はその第三弾として阿蘇内牧温泉にやってきました。黒川温泉からは「九州...
★旅行記録 2024

黒川温泉(熊本県)

活動内容2024.10.21(月)~ 2024.10.23(水) 2泊3日熊本県の「黒川温泉」へ行ってきました。黒川温泉は以前から気になっていた場所で、ずっと訪れたいと思っていた温泉です。今回は、2泊3日のスケジュールを組んで、黒川温泉をた...
★登山記録 2024

九州遠征① 雨の中の久住山 百名山51座目

活動内容2024.10.21(月) 日帰り大分県の久住山へ行ってきました。北・南アルプスを制覇したので、いよいよ初の遠征です!まさか飛行機で登山に行く日が来るとは思いませんでしたね〜。本当は屋久島を計画していたのですが、台風の影響もあり計画...
★旅行記録 2024

湯布院温泉(大分県)

活動内容2024.10.20(日)~ 2024.10.21(月) 1泊2日大分県の「湯布院温泉」に行ってきました。今回の旅行の目的は、九州にある百名山3座(久住山、阿蘇山、祖母山)を登ることですが、それに合わせて、九州の有名な温泉地である湯...
★登山記録 2024

大菩薩嶺 稜線が綺麗でした😀

活動内容2024.10.12(土) 日帰り久しぶりに大菩薩嶺へ行ってきました!富士山が綺麗に見えるのと、稜線が美しいので、何度もリピートしています。天気は良かったのですが、雲が多くて、残念ながら富士山は見られませんでした。それでも、稜線は美...
★登山記録 2024

高尾山 稲荷山コース〜1号路

活動内容2024.10.02(水) 日帰り今日は天気が良さそうだったので、ホームの高尾山でトレーニング😃10月なのに、まだまだ暑いですねー10月後半は鹿児島&宮崎遠征の予定でしたが、変更して、大分&熊本遠征に行ってきます!くじゅう連山、祖母...
★登山記録 2024

御嶽山 百名山折り返しの50座目✌️

活動内容2024.09.21(土) 日帰り御嶽山へ行ってきました!御嶽山は、長野県と岐阜県の境に位置する標高3,067メートルの火山で、日本の信仰の山としても有名ですね。富士山、白山と並び「三霊山」と称され、古くから山岳信仰の対象とされてき...
★旅行記録 2024

高山の「古い町並み」を観光してきました🥰

活動内容2024.09.12(木) 日帰り岐阜県高山市にある「古い町並み」を観光してきました!江戸時代から続く伝統的な風情を感じられるエリアで、主に「上三之町」周辺が観光名所となっています。この地区には、古い商家や酒蔵、江戸時代の風情をその...
★旅行記録 2024

下呂温泉(岐阜県)

活動内容2024.09.12(木)~ 2024.09.14(土) 2泊3日岐阜県下呂市にある「下呂温泉」に行ってきました!「下呂温泉」は、有馬温泉、草津温泉と並んで「日本三名泉」のひとつです。泉質はアルカリ性単純泉で、特に肌に優しい「美肌の...
★登山記録 2024

乗鞍スカイラインで乗鞍岳へ😄

活動内容2024.09.11(水) 日帰り昨日までの鷲羽岳・笠ヶ岳縦走(4泊5日)に続いて、乗鞍岳へ行ってきました!これで北アルプス全域を制覇し、百名山は「49座目」となりました。「平湯温泉バスターミナル」から「ほうのき平バスターミナル」へ...
★旅行記録 2024

平湯温泉(岐阜県)

活動内容2024.09.10(火)~ 2024.09.12(木) 2泊3日岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷にある「平湯温泉」に行ってきました!今回、北アルプスの鷲羽岳・笠ヶ岳を縦走し、さらに乗鞍岳登山を予定していたため、その中継地点として平湯温泉...
★登山記録 2024

【天空の滑走路】が素敵でした🥰 北アルプス(双六岳・三俣蓮華岳・鷲羽岳・笠ヶ岳)縦走!

活動内容2024.09.06(金)~ 2024.09.10(火) 4泊5日北アルプスへ4泊5日で行ってきました!今回の目的は、百名山48座目となる「笠ヶ岳」の登頂です。笠新道ルートはきついとよく聞くため、今回は小池新道ルートを選びました。せ...