登山記録 2025 足利を散歩 渡良瀬橋〜織姫神社〜両崖山〜天狗山 & あしかがフラワーパーク 活動内容2025.04.24(木) 日帰り栃木県にある足利を散歩してきました!昨年初めて訪れた「あしかがフラワーパーク」の「大藤まつり」がとても素晴らしく感動的で、その記憶が忘れられず、今年もまた見に行くことにしました。昨年は、渡良瀬橋や織... 2025.04.24 登山記録 2025
登山記録 2025 高尾山 綺麗なシャガが満開でした🌼 活動内容2025.04.19(土) 日帰り高尾山へ行ってきました!桜のシーズンが終わり、4月下旬になるとシャガの花が見頃を迎えますね。とても好きな花なので、この時期の高尾山は毎年楽しみに登っています。高尾山ではたくさんのシャガが咲いていて、... 2025.04.19 登山記録 2025
ささけん's book 夢をかなえるゾウ4 ガネーシャと死神【本の紹介・販売】 ささけん's bookささけんが読んだオススメの本を紹介・販売していますはじめに自分、今の生き方やったら死ぬときめっちゃ後悔するで。余命宣言3か月の会社員が、夢の「かなえ方」と「手放し方」を学ぶ。落涙必至の第4弾!主人公は家族を愛する平凡な... 2025.04.17 ささけん's book
旅行記録 2025 伊豆をのんびり一周 ~熱海/伊東/伊豆高原/下田/松崎温泉/堂ヶ島/黄金崎/土肥温泉/修善寺/沼津~ 活動内容2025.04.07(月)~ 2025.04.11(金) 4泊5日冬の季節はスキーや温泉を楽しみましたが、あっという間に過ぎ去り、気がつけば桜が美しい春がやってきました。桜といえば、真っ先に思い浮かんだのが伊豆です。伊豆の桜の名所を... 2025.04.12 旅行記録 2025
旅行記録 2025 伊豆をのんびり一周 ~中伊豆編~ 活動内容2025.04.10(木)~ 2025.04.11(金) 1泊2日冬の季節はスキーや温泉を楽しみましたが、あっという間に過ぎ去り、気がつけば桜が美しい春がやってきました。桜といえば、真っ先に思い浮かんだのが伊豆です。伊豆の桜の名所を... 2025.04.11 旅行記録 2025
旅行記録 2025 伊豆をのんびり一周 ~西伊豆編~ 活動内容2025.04.09(水)~ 2025.04.10(木) 1泊2日冬の季節はスキーや温泉を楽しみましたが、あっという間に過ぎ去り、気がつけば桜が美しい春がやってきました。桜といえば、真っ先に思い浮かんだのが伊豆です。伊豆の桜の名所を... 2025.04.09 旅行記録 2025
旅行記録 2025 伊豆をのんびり一周 ~南伊豆編~ 活動内容2025.04.09(水) 日帰り冬の季節はスキーや温泉を楽しみましたが、あっという間に過ぎ去り、気がつけば桜が美しい春がやってきました。桜といえば、真っ先に思い浮かんだのが伊豆です。伊豆の桜の名所を巡る旅を計画するなかで、東伊豆の... 2025.04.09 旅行記録 2025
登山記録 2025 伊豆高原 大室山 満開の桜が素晴らしかった🌸 活動内容2025.04.08(火) 日帰り🔷伊豆高原伊豆高原には今回が初めての訪問でした。有名な「桜並木」や「大室山」、「さくらの里」など、期待に胸をふくらませながら向かいました。当日は天気にも恵まれ、満開の桜や、大室山から眺める富士山と伊... 2025.04.08 登山記録 2025
旅行記録 2025 伊豆をのんびり一周 ~東伊豆編~ 活動内容2025.04.07(月)~ 2025.04.09(水) 2泊3日冬の季節はスキーや温泉を楽しみましたが、あっという間に過ぎ去り、気がつけば桜が美しい春がやってきました。桜といえば、真っ先に思い浮かんだのが伊豆です。伊豆の桜の名所を... 2025.04.07 旅行記録 2025
ささけん's shop 新サービス開始「個人事業主・中小企業向けのホームページを作成します」 WordPressでホームページを制作します!こんな方にお勧めのサービスです。・起業したばかりで、自社・商店・個人のホームページを持ちたい方・名刺代わりになるシンプルなサイトを作成したい方・低価格・短納期でホームページを作りたい方・維持費を... 2025.04.01 ささけん's shop
登山記録 2025 不動尻のミツマタが最高🥰 大山~不動尻~七沢温泉 活動内容2025.03.25(火) 日帰り不動尻のミツマタを見に行ってきました!3月下旬に咲くミツマタが大好きです。丹沢の不動尻にあるミツマタ群生地は特に見事で、今年も訪れるのを楽しみにしていました。開花情報と天気予報をこまめにチェックし、... 2025.03.25 登山記録 2025
登山記録 2025 南高尾セブンサミッツ 軌跡でハート❤を描こう❗️ 活動内容2025.03.21(金) 日帰り久しぶりに「南高尾セブンサミッツ」に挑戦してきました!冬場の運動不足を解消するため、先週の陣馬山から高尾山の縦走に続き、長距離が楽しめる南高尾セブンサミッツを選択しました。南高尾セブンサミッツは、東... 2025.03.21 登山記録 2025
旅行記録 2025 万座温泉(群馬県) 活動内容2025.03.17(月)~ 2025.03.18(火) 1泊2日群馬県の万座温泉に行ってきました!万座温泉は群馬県に位置し、標高約1,800mの高地にある日本有数の硫黄泉の名湯です。乳白色の湯が特徴で、硫黄含有量は日本屈指。美肌効... 2025.03.17 旅行記録 2025
登山記録 2025 陣馬山から高尾山まで縦走! 活動内容2025.03.14(金) 日帰り陣馬山から高尾山まで縦走してきました!冬場はスキーや低山登山が中心だったため、体力が落ちていないか心配でした。そこで、久しぶりに長距離を歩ける陣馬山から高尾山の縦走コースを選びました。このコースは何... 2025.03.14 登山記録 2025
登山記録 2025 雪の中をのんびりと高尾山 活動内容2025.03.08(土) 日帰り高尾山へ行ってきました!三月とは思えないほど寒い中、家を出発。久しぶりに奥多摩の三頭山へ行く予定でしたが、朝の天気予報を見ると、午後から雨または雪に変わるとのことで、急遽、近場の高尾山に変更しました... 2025.03.08 登山記録 2025
ささけん's book ささけん’s book ささけん's bookささけんが読んだオススメの本を紹介・販売しています本棚(紹介記事)DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルールサイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット50歳からは、「これ」... 2025.03.01 ささけん's book
旅行記録 2025 かぐらでスキー! 活動内容2025.03.01(土)~ 2025.03.02(日) 1泊2日かぐらスキー場に行ってきました!かぐらスキー場は、新潟県南魚沼郡湯沢町にある大規模なスキー場で、豊富な積雪量とロングシーズンが魅力です。標高1,845mの田代エリアか... 2025.03.01 旅行記録 2025
ささけん's photo ささけん’s photo 旅をするたびに、心に深く刻まれる風景があります。朝焼けに染まり、ゆっくりと目覚める山々。静寂の中にたたずむ湖が、風にそよぐ木々を映し出すひととき。高原を吹き抜ける風が頬を撫で、草花がそっと季節の移ろいを知らせる——。そんなかけがえのない一瞬... 2025.03.01 ささけん's photo
登山記録 2025 御岳山 ロックガーデンをのんびり散歩 ~ つるつる温泉 活動内容2025.02.26(水) 日帰り御岳山へ行ってきました!天気が良かったので、どこに行こうか考えた結果、久しぶりに「御岳山(みたけさん)」へ行くことにしました。御岳山に登った後、ロックガーデンと呼ばれる美しい渓谷をのんびり散歩し、日... 2025.02.26 登山記録 2025