丹沢大山 紅葉の見頃はもう少し先かな🍁

★登山記録 2025
★登山記録 2025地域-関東天候-晴季節-秋(09月~11月)

活動内容

2025.11.07(金) 日帰り

神奈川県の大山へ行ってきました!

天気が良さそうだったので、「紅葉の見頃には少し早いかな」と思いつつ出かけてみました。

大山の紅葉といえば、女坂の途中にある「大山寺」のもみじが真っ赤に色づいてとても綺麗なのでおすすめです。また、阿夫利神社へ続く石段付近の紅葉も見応えがあります。

今回はやはり少し早く、ちょうど色づき始めたところでしたが、緑の中に赤や茶色が混ざりあい、とても味わいのある景色が楽しめました。

大山は、秋の紅葉、春のミツマタ(不動尻)、夏のヒマワリ(座間)と、季節ごとに見どころがあるので、何度でも訪れたくなる山です。

下山後は、いつもの温泉「鶴巻温泉 弘法の里湯」でゆっくり疲れを癒して帰ってきました♨️

■活動データ
タイム:04:01
距離:6.9km
のぼり:966m
くだり:972m
カロリー:1606kcal
コース定数:ふつう 21
平均ペース:速い 150~170%

■YAMAPの記録
https://yamap.com/activities/44143890

スケジュール

合計時間 4 時間 1 分
休憩時間 44 分
距離 6.9 km
のぼり / くだり
966 / 972 m

到着時間出発時間チェックポイント
**:**07:41大山ケーブルバス停
07:5007:52大山ケーブル駅
08:0408:16大山寺
08:3308:35大山阿夫利神社
09:5110:22大山
11:0811:12大山阿夫利神社
11:3311:35大山ケーブル駅
11:41**:**大山ケーブルバス停

場所



登山口までのアクセス

🔷新宿 ~ 大山ケーブル

🔷大山ケーブル ~ 鶴巻温泉

🔷鶴巻温泉 ~ 新宿

写真

コメント