活動内容
2025.11.02(日) 日帰り
高尾山へ行ってきました!
「3連休」×「晴天」×「紅葉の見頃」が重なり、大人気の高尾山は大混雑でした💦
そして、長いあいだ通行止めになっていた「稲荷山コース」が、ついに11月1日に復活!
最近はずっと6号路や1号路ばかり歩いていたので、久しぶりに一番好きな稲荷山コースを登ることができて、とてもうれしかったです。
稲荷山の山頂からは、筑波山やスカイツリー、東京タワーまでしっかり見渡せました。
この日は少し雲が多かったものの、一丁平展望台からは雪化粧した見事な富士山が姿を見せてくれました。
下山後は「極楽湯」で疲れを癒し、最後は定番の焼肉食べ放題&飲み放題で締めくくり。
最高に満足な一日でした!
■活動データ
タイム:04:51
距離:12.4km
のぼり:821m
くだり:819m
カロリー:1672kcal
コース定数:ふつう 22
平均ペース:速い 150~170%
■YAMAPの記録
https://yamap.com/activities/44025927
スケジュール
合計時間 4 時間 51 分
休憩時間 1 時間 12 分
距離 12.4 km
のぼり / くだり
821 / 819 m
| 到着時間 | 出発時間 | チェックポイント |
|---|---|---|
| **:** | 08:26 | 高尾山口駅 |
| 08:30 | 08:33 | 稲荷山コース入口 |
| 09:00 | 09:15 | 稲荷山 |
| 10:15 | 10:23 | 一丁平園地展望デッキ |
| 10:37 | 11:34 | 城山(小仏城山) |
| 12:15 | 12:17 | 高尾山 |
| 12:26 | 12:28 | 薬王院 |
| 12:43 | 12:43 | 高尾山ケーブル高尾山駅 |
| 13:17 | **:** | 高尾山口駅 |
場所
登山口までのアクセス
🔷往路

🔷復路

写真











吉田ルートがはっきり見えますね

雲が綺麗!









この後は温泉&焼肉へLet’s go✌️





コメント