活動内容
2025.07.30(水) 日帰り
高尾山へ行ってきました!
登り:6号路
下り:1号路
最近は本当に暑いですね……。
危険を感じるほどの暑さで、登山に行くのも気が引けてしまいます。
とはいえ、半月も登っていないと体力が落ちてしまいそうで、
暑さ対策を万全にして、高尾山へトレーニングに行ってきました。
多少は気温が低い午前中に下山できるように計画しました。
雲が多く直射日光は少なかったものの、気温は高く、風もほとんどなくて蒸し暑く、汗だくでバテバテでした。
連日の猛暑で雨も降っていないので、花は咲いていないかと思いきや、
一丁平から小仏城山までの間では、白い「ギボウシ(擬宝珠)」や立派な「ヤマユリ」が綺麗に咲いていました。
下山後は、いつもの極楽湯でのんびり癒やされてきました。
■活動データ
タイム:03:56
距離:14.6km
のぼり:1232m
くだり:1232m
カロリー:2081kcal
コース定数:きつい 31
平均ペース:速い 230~250%
■YAMAPの記録
https://yamap.com/activities/41842815
スケジュール
合計時間 3 時間 56 分
休憩時間 29 分
距離 14.6 km
のぼり / くだり
1232 / 1232 m
到着時間 | 出発時間 | チェックポイント |
---|---|---|
**:** | 07:57 | 高尾山口駅 |
08:20 | 08:22 | 琵琶滝 |
09:14 | 09:15 | 高尾山 |
09:40 | 09:49 | 一丁平園地 |
10:03 | 10:16 | 城山(小仏城山) |
10:25 | 10:27 | 一丁平園地 |
11:00 | 11:03 | 高尾山 |
11:11 | 11:12 | 薬王院 |
11:52 | **:** | 高尾山口駅 |
場所
登山口までのアクセス
🔷往路

🔷復路

写真



草がだいぶ伸びましたね


富士山は雲の中







コメント